〖イケメンヴィラン〗ってどんなゲーム?イケメンが出てくるの?ギモンを徹底解説!!

3500万人がプレイしたイケメンシリーズが誕生したのが2012年、10周年記念タイトルとして登場した最新のイケメンシリーズが「イケメンヴィラン」になります。

10周年記念タイトルということで、かなり力が入っているらしいのですが実際のところどんなゲームなのでしょう?
イケメンヴィランは10周年記念タイトルの名に相応しいくらいに面白いのか?
プレイした感想を踏まえてイケメンヴィランの魅力について詳しく解説します。イケメンシリーズとは

イケメンシリーズはサイバードが贈る「イケメンとの甘い恋愛ストーリー」が体験できる恋愛アドベンチャーゲームの総称で、現時点で10タイトル以上のゲームアプリがサービス運営されています。
基本的なゲームシステムはどれも同じ
チケットを消費しながらストーリーを読み進めていくアドベンチャーゲーム形式になっています。

システムが共通化されているので
新しいゲームや古いタイトルでも、ルールを新たに覚える必要はなくすぐに楽しめるというメリットがあります。
イケメンシリーズの中でも特に人気なのが「イケメン王子」があります。
中世ヨーロッパみたいな世界で繰り広げられる個性的な王子との恋愛ストーリーにハマった人も多いと思います。
イケメンヴィランはどんなゲーム?

イケメンヴィランの舞台は19世紀ごろのイギリスです。
「イケメンシリーズ最高のダークなストーリー」
というのがイケメンヴィランの触れ込みなのですが
「登場するイケメンたちは全員悪役ばかり」
というヤバい奴らとの恋愛ゲームなのです。

ヴィランとは英語で「悪役」「悪人」という意味があるらしいのですが、登場する9人のイケメンヴィランは何かしら悪いことをした奴らばかり!
そんなヴィランたちと一緒に生活することになってしまいます。
そして恋に落ちていくわけですが、9人のヴィランは一癖も二癖もあるような人ばかり!でもイケメン!!
そんなイケメンたちとの甘い恋愛ストーリーが楽しめるのが、イケメンヴィランというわけです。
イケメンシリーズ最新作は凄く面白い
結論、イケメンシリーズ最新作、かつ10周年記念タイトル「イケメンヴィラン」は凄すぎました!
10周年記念タイトルに相応しい内容になっていました。
・選んだ選択肢で彼の反応が変化したり、エンディングが変わったりする
・彼の「カード」を手に入れることでボイスが聞ける
・自分のアバターを着せ替えできる
このボリューム感はイケメンシリーズの醍醐味といってもいいレベルだと思います!
イケメンヴィランは無料、無課金でも遊べる?

イケメンヴィランのゲームシステムは他のイケメンシリーズと同じになります。
「毎日5枚のストーリーチケットが貰えて、5枚を使うことで1話を読める」
「ストーリーチケットは毎日もらえるので、これを使うことで無課金プレイ可能」
「ログインボーナスやプレゼントでストーリーチケットがもらえる場合もある」
つまり、チケットを活用することで無課金でもイケメンヴィランは楽しめるというわけです。

どんどん読み進めたい人は課金することで、ストーリーをさらに読み進められますが、マイペースでゆっくりと読み進めたい人は無料のチケットだけでも結構楽しめると思います。
まとめ

イケメンヴィランの面白さの要素は、下記のよう所です!
・ストーリーがいい
・文章の雰囲気がいい
・スチルが綺麗・キャラクターの個性
・スチル、グラフィックの描き込み度
・漂ってくる雰囲気、世界観
・ストーリーアンロックのやり込み要素
恋愛ゲームだけど「文学小説的な美しい言葉の言い回し」がイケメンヴィランには見られるからだと思います!
なので、「読み物系が好きな人」「普段から小説を読んでいる人」はイケメンヴィランはおすすめです!
イケメンシリーズファンなら迷わず一度プレイしておきましょう
また恋愛ゲーム好き、小説好きな方にもおすすめのアプリです。
